小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

校内研究の取り組みの様子 2025年08月

  • ホーム
  • 校内研究の取り組みの様子 2025年08月
  • 2025.08.29

    校内研修

     8月28日(木)に、2学期の「理科・生活科・生活単元」の授業作りに向けて研修を行いました。授業を通して目指したい子供たちの姿を具体的にイメージしながら、教員間で意見を交わしました。夏休み明け、研修したことが生かせるようにしていきます。

     

  • 研究会

    2025.08.25

    理科 校内研究 4年生

     4年生は、「電流のはたらき」の単元で、電流の大きさや向きと乾電池につないだ物(プロペラ付きモーター)の様子に着目して、それらを関係付けて調べる活動をしてきました。

     7月3日(木)には、「風の強さを強くするには、どのようにしたらよいだろうか。」という問題に対して、根拠(理由)を明らかにして予想を立てる授業を行いました。初めに、自分で予想を考え、その後、班で各自の予想を共有しました。予想の大半は「電池を2個に増やす」でした。しかし、その根拠を考える視点として、

     ①生活の中で経験したことか。

     ②以前に生活科や理科で学習したことか。

     ③他のもので例えられないか。

     ④観察や実験で確かめられそうか。

    の4点を提示したところ、子どもたちからはいろいろな根拠が出されました。

    「2年生の生活科でぴょんコップのゴムを2本にしたらよく跳んだから、電池を2本にする。」「磁石を2つ合わせると力が強くなるから、電池を増やす。」「3年生の理科で、鏡を使って光を集めたときに、たくさんの鏡で集めたら明るくなった。だから、電池を増やせば強くなる。」「クーラーは1台より2台の方が涼しいから…。」「スピーカーは2つの方が音が大きいから…。」等々。子どもたちのものの見方、感じ方、捉え方の多様性に驚くとともに、大いに感心させられました。

     子どもたちがこれまでに身につけた知識と経験を活かして、自らが見出した問題を解決する楽しさを感じられる授業をめざしていきます。

               

     

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 研究会
  • 生活科
  • 社会科
  • 理科

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.