-
6年
6年 学年思い出レク
2月28日(水)、保護者会の前の時間を利用して、「学年思い出レク」を行いました。実行委員の企画運営による、「○×ゲーム」「猛獣狩りに行こうよ」「思い出スライド」では、児童と保護者の皆様とで、楽しいひとときを過ごすことができました。最後は、「エルクンバンチェロ」の合奏を披露しました。保護者の方からアンコールをいただいたことで、緊張もほぐれ、2回目はのびのびと楽しみながら演奏する姿が印象的でした。たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、本当にありがとうございました。
-
6年
6年生 東中学校出前授業
2月16日、20日、27日に東中学校の教員に来校してもらい、6年生に向けて授業を行いました。子供たちは技術科、体育科、音楽科、美術科の授業を体験しました。中学校から新たに始まる教科に興味が高まったり、小学校の指導方法とは一味違う授業を受けたりして、中学校の授業に触れる大変有意義な機会となりました。
中学校に進むことは楽しみであると同時に、いくらかの不安もあるはずです。先日の中学校説明会に加え、少しでも不安が和らぎ、中学校生活に向けてよいスタートが切れるきっかけになればと思います。
-
6年
東中学校説明会
2月9日(金)に、6年生は小中連携教育活動の一つとして東中学校を訪問しました。
東中学校生徒会役員から、東中学校の学校生活についての説明がありました。明るく楽しい雰囲気の中で部活動や行事の説明が行われ、子供たちは興味深く話を聞いていました。校舎内も丁寧に案内してくれました。
4月からの中学校生活に期待が膨らんだことと思います。
-
6年
6年生 大谷選手からのグローブでキャッチボール
卒業を控えている6年生が、大谷翔平選手から寄贈されたグローブでキャッチボールをしました。体育委員会からの発案で、今回は10人以上が中庭に集まりました。柔らかいボールを使用したので、皆安心してボールを投げたり、捕ったりすることができました。
届いた高学年用(左利き用・右利き用)、低学年用(右利き用)の3つのグローブを使ってキャッチボールをしていると、「投げるのが楽しかった。」「グローブを使うのって意外と難しい。」などの声が聞かれました。グローブの数が限られているので素手でキャッチボールをする子もいましたが、そこはさすが6年生です。声を掛け合って順番に回しながらキャッチボールをしていました。
「投げることが楽しい。」と思える機会は、もしかしたらこのグローブが届いていなかったら味わえていなかったかもしれません。今後、順次他の学年にもこのような機会を作っていきます。
-
6年
6年 原爆先生
「原爆先生」の特別授業を通して、広島に原爆が投下されたときのことを学びました。
子供たちは物音一つ立てずに、真剣にお話を聞いていました。映像から原子爆弾の威力の恐ろしさを実感し、思わず目を背けてしまう子がいたほどでした。授業後、子供たちは、核爆弾の恐ろしさ、当たり前の日常の幸せさ、不戦の大切さなどを感想に綴っていました。
今回の学習を通して、学んだこと、感じたことをずっと忘れずに過ごしていってほしいと思います。
-
6年
6年 キャリア教育
総合的な学習の時間で、様々な職種の方から仕事についてのお話を伺いました。地域や保護者の方が講師となり、ご自身の職業について熱心にお話してくださいました。子供たちは真剣に話に耳を傾け、将来に向けて夢や希望が膨らんだことと思います。ご協力いただいた講師の皆様、ありがとうございました。
-
6年
6年 薬物乱用防止教室
小金井警察署のスクールサポーターの方をお招きし、「薬物乱用防止教室」を開催しました。薬物とはどんなものを指すのか、薬物乱用とはどのような状態なのか等、知っておくべき薬物の危険性を分かりやすく丁寧に説明していただきました。子供たちは、心と体の健康は自分自身で守ることの大切さを実感していました。
-
6年
6年 書き初め
新学期が始まった清々しい気持ちを胸に、「書き初め」を行いました。6年生は毛筆で「夢の実現」を書きました。一画一画丁寧に書いたり、でき上がった作品を見比べたりと、真剣に自分の字と向き合っていました。
1月15日(月)から1月26日(金)まで校内書き初め展が行われます。
保護者鑑賞日は、1月15日(月)~20日(土)です。子供たちの作品をぜひご覧ください。