小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

東ギャラリー 全校

  • ホーム
  • 東ギャラリー 全校
  • 全校

    2025.07.01

    音楽朝会

     6月30日(月)に音楽朝会を行いました。6月の曲「気球に乗ってどこまでも」を全校児童そろって、手拍子に合わせて歌いました。音楽担当の教員が音程の合わせ方を指導し、全校児童の心と音程がそろった素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。

  • 全校

    2025.06.24

    保健朝会

     6月23日(月)に保健朝会を行いました。養護教諭より、適切な水分や塩分の補給の仕方についてスライドを用いながら指導を行いました。水分補給に適した飲み物や、食事から水分や塩分を補給することができていることなど、児童が自分の生活とつなげながら聞くことのできる内容でした。ぜひ、ご家庭でも暑い季節を健康に過ごす習慣について話題にしてみてください。

     

  • 全校

    2025.06.18

    東小学校で見られる様々な生き物たち

     6月16日(月)の全校朝会で、東小学校で見られる様々な生き物が紹介されました。シジュウカラやカモ、ハスなど多くの生き物の様子が写真や動画でながれると、子供たちはスクリーンを指さしながら興味を示していました。豊かな自然に囲まれている東小学校の動植物と、それらを慈しむことのできる子供たちの心を一層豊かに育てていきたいと考えています。

     

      

  • 全校

    2025.06.09

    インドネシアの学生との交流・教育実習開始

     6月9日(月)の全校朝会で、6月6日(金)に実施したインドネシアの学生との交流について紹介をしました。インドネシアの特産品について紹介をすると多くの子供たちが興味を示し、異文化について考えていました。また、9日から東小学校で3人の教育実習生が実習を行うため、それぞれの実習生が挨拶をしました。実習期間は3週間です。どうぞよろしくお願いします。

     

  • 全校

    2025.06.05

    水泳指導始まりました

    今週から水泳指導が始まりました。子どもたちは1年ぶりのプールを楽しみにしていました。水に入る感覚を思い出しながら、それぞれのペースで泳力を伸ばしていきます。

    安全面をしっかりと確認しながら取り組みます。

          

  • 全校

    2025.06.05

    新しい仲間が加わりました

    東小学校に新しい仲間が加わりました。丸池に親子合わせて9羽のカモがいます。登下校や休み時間に多くの子供たちが観察に行っています。

    親ガモの後ろをもこもこの子ガモたちがついていく様子は、今の季節の風物詩です。巣立ちの日まで大切に見守っていきます。

        

     

  • 全校

    2025.06.03

    運動会

     6月1日(日)に、運動会を行いました。前日までの雨の影響もなく、晴天の中、運動会を実施することができました。子供たちはこれまでの練習の成果を発揮し、スローガンのとおり全力で全てのプログラムに取り組み、力いっぱい応援をすることができました。ご来場くださり応援や準備、片付けのボランティアをしてくださった皆様、本当にありがとうございました。

     

  • 全校

    2025.05.30

    運動会全体練習

     5月30日(金)5時間目に、運動会前日準備を行いました。6月1日に実施予定の運動会に向け、5,6年生が力を合わせて当日の準備をすすめました。準備の中心となった体育館では、応援団の元気に練習している様子や、低学年児童の椅子を運び込む頼もしい高学年の姿が見られました。運動会成功への期待がさらに膨らむ1時間となりました。

1 2 3 … 11

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 全校
  • 学校行事
  • 校外学習

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2022年7月以前
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.