小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

東ギャラリー 2025年04月

  • ホーム
  • 東ギャラリー 2025年04月
  • 全校

    2025.04.30

    音楽朝会

     4月28日(月)に、音楽朝会を行いました。音楽専科の教員が「みんなで心をあわせて、楽しく歌おう!」と声を掛け、東小校歌の合唱をしました。体育館いっぱいに子供たちの歌声が響く素敵な時間となりました。

  • 5年

    2025.04.28

    5年生 運動会練習「ソーラン節」

      実行委員を中心に各クラス、表現運動の練習が始まりました。「腰がいたい。」「もうかがめない。」と、ソーラン節ならではの腰の低い振り付けに困惑する姿や、「振り付けを本番まで覚えられる気がしない。」と不安な姿が見られました。来週からは、学年全体で練習が始まります。実行委員が考案した「たった一つの明るく元気なソーラン節をみんなに届けよう!」というスローガンを意識して、5年生らしいソーラン節を届けられるように、練習していきます。

        

  • 3年

    2025.04.28

    3年 リコーダー講習会

     リコーダー協会の味澤先生をお招きして、3年生が音楽室でリコーダー講習会を行いました。いろいろなリコーダーの紹介や上手に吹くポイントを教えてもらい、子供たちは、次の音楽の授業に向けてやる気を溢れさせていました。

      

  • 全校

    2025.04.24

    委員長紹介集会

     4月24日(木)に、「委員長紹介集会」を行いました。今年度、委員長になった6年生が、東小の学校生活が誰にとっても楽しく、よりよいものにしていきたいという気持ちを自分の言葉で発表しました。堂々と発表した委員長には、下級生から温かい拍手が送られていました。

     

  • 全校

    2025.04.23

    1年生を迎える会

     4月22日(火)の朝の時間に、「1年生を迎える会」がありました。6年生に手を引かれ、温かい拍手の中、1年生が入場してきました。最初は緊張していた1年生ですが、2年生から「朝顔の種」をプレゼントしてもらったり、全校で校歌を歌ったりして、次第に緊張がほぐれてきたようです。1年生も元気な声でお礼を言うことができました。

     

  • 全校

    2025.04.22

    食育朝会

     4月21日(月)に食育朝会がありました。栄養教諭から「給食の後に食器や食缶をきれいに片付ける」大切さについて話があり、食器・食缶をきれいにすることはSDGsにつながるということを改めて実感できました。

     実際に米一粒も残していない食器を片付けている様子の写真を見ながら、児童一人一人が日頃の片づけを振り返り、感謝の気持ちや思いやりをもって給食の時間にのぞむことの大切さを考えることができました。

     

  • 全校

    2025.04.15

    避難訓練

     今年度、最初の避難訓練が行われました。今回の想定は理科室からの出火です。

     放送を静かに聞き、すばやく並び、安全に校庭に避難することができました。

  • 全校

    2025.04.11

    令和7年度 始業式・入学式

     令和7年度が始まりました。桜が咲き誇る中、子供たちは元気に登校してきました。

     校長先生のお話や、転入教職員の挨拶など、子供たちは興味津々に話を聞いていました。これから始まる一年間に、期待と緊張で胸を膨らませていることと思います。新しいクラス、新しい先生たちとの出会いを大切に、一年間頑張っていきましょう。

     東小学校875名。新年度のスタートです。

      

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 全校
  • 学校行事
  • 校外学習

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2022年7月以前
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.