-
3年
2学期初めの学年集会
始業式を終え、学年みんなで体育館に集合して、学年集会を開きました。2学期の目標や運動会、新たに始める実行委員についての話をしました。2学期以降は、『3年生がかがやくために』を合い言葉に、一人一人がリーダーになり、行事や学習に取り組んでいきます。また、運動会の見通しをもつために、表現運動や団体競技についても大まかに説明し、少しだけみんなで踊ってみました。
自分たちで考えて、自分たちでやってみる、という経験を積んでいってほしいと思います。
-
清里林間学校 3日目⑧
無事に帰ってきました。帰校式の様子です。
どのような時間だったのか、ぜひ家でも話をしてください。
-
清里林間学校 3日目⑦
ほぼ予定通りに談合坂SAを出発しました。
楽しかった林間学校もあと少しで終わりになります。
-
清里林間学校 3日目⑥
閉校式を行いました。
お世話になった山荘の方々に感謝の気持ちを伝えました。
2日目の丸太を使って作った記念品を渡しました。
-
清里林間学校 3日目⑤
清里林間学校、宿舎での最後の食事です。
牧場では、乗馬や買い物、アスレチックなども楽しみました。
たくさん動いてお腹も空きました。宿の方に感謝をしておいしくいただきます。
-
清里林間学校 3日目④
滝沢牧場を満喫しています。
「乗馬はすこし怖かったけど、乗ってみると心地の良いリズムだった。」そうです。
ソフトクリームもおいしそうです。
家族へのお土産もいいものが見つかったでしょうか。
-
清里林間学校 3日目③
滝沢牧場に着きました。快晴ですね。
乗馬体験をしたり、家族へのお土産を選んだりします。
そして、高原のソフトクリームも食べます。楽しみなことばかりですね。
-
清里林間学校 3日目②
班のメンバーで協力してシーツや荷物の片付けをしました。
そして最後の朝食です。滝沢牧場を全力で楽しめるようにたくさん食べます。