-
ひまわり学級
2年 井の頭自然文化園 校外学習
生活科の「いきものとなかよし」の学習で、井の頭自然文化園の本園と水生物園に行きました。子供たちは班の友達と協力しながら園内を回ったり、事前に調べた動物や興味のある生き物を観察したりしました。電車や歩行中のマナーもしっかりと守り、安全に気を付けて行ってくることができました。
-
ひまわり学級
ひまわり学級 宿泊学習-2日目
朝の会が始まりました。朝の涼しい森林の中で、ゆったりと体操をしました。
子供たちは、今日もみんな元気です!京王あそびの森ハグハグに着きました。ネットの遊具でたくさん体を動かした後、おいしいお弁当を食べました。
京王レールランドに着きました。初めに、電車に乗るときのマナーの学習をしました。
その後、いろいろな電車を見たり、シュミレーション体験をしたりして、大満足な子供たちでした。京王レールランドを出発しました。子供たちは、全員元気です。
学校には、14時40分頃到着予定です。 -
ひまわり学級
ひまわり学級 宿泊学習-1日目
森林ふれあい推進センターで木工体験をしました。木の台に木の実や枝などを素敵に飾り付けました。
599ミュージアムで昆虫の標本や動物のくん製を見ました。普段見ることができない昆虫や動物に、子供たちは興味津々でした。
窓の外の景色を楽しみながら、ケーブルカーに乗って高尾山を登りました。
子供たちは、長い上り坂や急な階段を頑張って上り、薬王院に辿り着きました。
本日宿泊する「おおるりの家」に到着しました。
開校式では、宿の人たちに立派に挨拶できました。就寝の準備をしました。ペアで声を掛け合いながら、上手に布団を敷くことができました。