小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

東ギャラリー 全校

  • ホーム
  • 東ギャラリー 全校
  • 全校

    2024.07.10

    7月8日、10日 全校縦割りスペシャル

     2日間に分けて、全校縦割りスペシャルが行われました。これは、昨年度からの取り組みで、今年度は、「全校謎解き宝探し」をしました。代表委員が中心となり、「謎解き宝探しを協力してすることで、他学年と仲良くなる」という目的をもって、企画・運営しました。短い時間の中で知恵を出し合って、みんなが楽しめる方法を一生懸命考えました。当日は、集会に参加するグループと宝探しに参加するグループに分かれて活動しました。下級生は上級生の話をよく聞き、上級生は下級生を気遣いながら、グループごとにみんなで協力して楽しむ姿が見られました。

  • 全校

    2024.07.03

    飼育委員会集会

     6月27日(木)の児童集会は、飼育委員会の集会でした。飼育委員会がどんな仕事をしているかスライドで紹介しました。また、飼育しているウサギのサスケについての3択クイズを出題して全校児童を楽しませました。

     日々、ウサギのサスケを大切に世話してくれている飼育委員のみなさん、いつもありがとうございます。

  • 全校

    2024.06.13

    図書委員会集会

     図書委員会集会がありました。クイズやデモンストレーションを通して、本の正しい借り方や図書室の使い方を分かりやすく発表しました。

     来週からは「読書週間」が始まります。「読書ビンゴ」や「クラス対抗読んだ本の数バトル」など、楽しい企画もあります。本に親しむ良い機会にしてほしいと思います。 

  • 全校

    2024.06.12

    縦割り班活動

     6月12日(水)のロング中休みに縦割り班活動を行いました。前回に顔合わせをして、今回は2回目の活動です。6年生がリーダーシップを発揮し、上手に進行していました。どの班でも、異学年同士で優しく声を掛け合いながら、楽しく活動することができました。

             

  • 全校

    2024.05.21

    体力テスト

     5月17日(金)に、全校一斉に体力テストを行いました。体力テストは、①ソフトボール投げ ➁上体起こし③長座体前屈 ④反復横跳び ⑤20Mシャトルラン ⑥50M走 ⑦立ち幅跳び ⑧握力 の8種目を行います。今日は、①~⑤の種目を、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がそれぞれペアをつくり、順序よく計測をしていました。上の学年の子供たちは優しく教えてあげたり、記録を書いてあげたりしていました。

  • 全校

    2024.05.16

    ゲーム集会

     今年度初めてのゲーム集会を行いました。集会委員会の児童が企画した「3時のおやつ」というゲームを全校で楽しみました。チョコ・ドーナッツ・シュークリームの3種類のおやつのポーズをし、集会委員と同じポーズをしてしまったら負けです。集会委員のポーズが決まるたび、大きな歓声が起こりました。次のゲーム集会も楽しみです。

  • 全校

    2024.04.10

    令和6年度 始業式・入学式

     令和6年度が始りました。桜が咲きほこる中、子供たちは元気に登校してきました。

     校長先生のお話や、転入教職員の挨拶など、子供たちは興味津々に話を聞いていました。これから始まる一年間に、期待と緊張に胸を膨らませていることと思います。新しいクラス、新しい担任との出会いを大切に、一年間頑張っていきましょう。

     東小学校852名。新年度がスタートしました。

  • 全校

    2024.03.07

    6年生を送る会

     3月5日(火)に、「6年生を送る会」を行いました。今年は、3年ぶりに全校児童が体育館に集まり、素敵な会を開催することができました。

     4年生が作ってくれた花のアーチの中をくぐって入場した6年生。1年生からは、合奏と替え歌、2年生からは手紙、3年生からはカレンダーの贈り物、ひまわり学級からは合奏の出し物がありました。そして、5年生からは、ソーラン節の踊りとこれから東小学校を背負っていくという決意が込められた替え歌、くす玉の贈り物がありました。どの学年も今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを表しました。たくさんのエールと感謝の気持ちをもらった6年生は、お礼に合奏「エル・クンバンチェロ」と各学級に手作りのテッシュケースを贈りました。最後は、全校合唱「大切なもの」が体育館中に響き渡り、温かい雰囲気の中、みんなで6年生を送り出すことができました。卒業していく6年生の心に残る素晴らしい会になりました。

1 … 4 5 6 7 8 … 11

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 全校
  • 学校行事
  • 校外学習

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2022年7月以前
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.