-
全校
中休みのようす
少々狭くなった校庭で、久しぶりに再会した友達と楽しそうに駆け回っていました。来週からまた元気に登校してほしいと思います。
-
全校
2学期始業式
始業式では、校長先生と元気よく挨拶した後、集中してお話を聞くことができました。また、5年生の代表児童による「2学期に頑張りたいこと」の発表を聞いたり、全校のみんなで校歌を歌ったりして、気持ちを新たに新学期がスタートしました。
-
全校
SDGs集会
「ハチドリプロジェクト」の一環で、集会委員会がSGDsについてのクイズを考え、スライドにまとめて発表しました。子供たちは、17のゴールが設定されていることや2030年までの達成目標を目指して世界中で取り組んでいることを知り、楽しみながらSDGs への理解を深めました。
-
全校
音楽朝会
7月の音楽朝会は「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。音楽の授業に何度も練習してきたので、子供たちはこの歌が大好きになりました。全校の歌声が体育館に響きわたり、気持ちの良い月曜の朝のひとときになりました。
-
全校
ゲーム集会
ゲーム集会がありました。全校で「猛獣狩りゲーム」を楽しみました。集会委員会の指示をよく聞き、みんな元気よく活動することができました。次の集会も楽しみです。
-
全校
水泳学習
水泳学習が始まりました。少し水は冷たかったですが、みんな元気いっぱいにプールの中で、水慣れや、自分の泳法、泳力を確かめました。
安全第一、スキルアップ、楽しい水泳を基本に、約一か月、水泳学習に取り組んでいきます。
-
全校
運動会全体練習
今週末の運動会に向けて、全体練習を行いました。あいにくの雨で、体育館での練習となりました。主に開閉会式や応援団による応援練習を行いました。子供たちは、次の動きの指示をよく聞き、真剣に練習に取り組むことができました。今週末に控えた本番に向けて、最後まで全力で頑張ってほしいと思います。
-
全校
【音楽朝会】運動会にむけて
6月3日の運動会にむけて、音楽朝会を行いました。子供たちは、赤組・白組に分かれて元気な声で「ゴーゴーゴー」を歌いました。
これからも練習を重ねて素晴らしい運動会にしてほしいと思います。来月の運動会が楽しみです。