-
4年
ロング読み聞かせ
本校でいつもお世話になっているくるまざのみなさんに、ロングの読み聞かせをしていただきました。初めに、お話のろうそくを灯しながらの雰囲気のある空間で、ロシアの昔話である「冬将軍のマロース」というお話を素話で聞かせていただきました。そのあとには、3年生で学習した「かいだん」という詩で言葉遊びをしたり、「だるまちゃんとてんぐちゃん」という名作を現代風にアレンジしてお話してくださったりと、さまざまな方法で物語の世界にいざなっていただきました。子供たちも真剣に聞いたり笑ったり、1時間楽しんで参加することができました。くるまざのみなさん、ありがとうございました。
-
4年
4年 GIGAワーク教室
10月21日(土)に、教育ネットサポートセンターの方にご来校いただき、「東京都GIGAワークブック」を活用して、情報モラルについてお話いただきました。ネットの利便性や危険性、使いすぎないためにどうしたらよいかなどについてお話いただき、子供たちは自分の情報との関わり方を見つめ、これから上手に付き合っていくために必要なことについて考えることができました。本来、保護者の皆様にもご参加いただく予定でしたが、公開中止により、ワークシートにてご家庭での振り返りをしていただきました。ご協力ありがとうございました。今後も、情報との付き合い方について子供たちと一緒に考えながら、上手に活用していきたいと思います。
-
4年
4年生 地域安全マップ
総合の学習では、自分たちの住んでいる地域に目を向け、安全を心がけて生活するために、「交通事故が起こりやすい場所」や「犯罪が起こりやすい場所」を調査し、“地域安全マップ”を作成しています。9月にフィールド調査に行ったときの材料を基に、現在はまとめをしています。完成したものは校内に掲示をします。子どもたちは、自分事として地域の安全について考えることができました。学校公開(10/21)の際には、ぜひ、ご覧ください。
-
4年
4年生 歯科講話
本校歯科医の三村義仁先生に、歯科講話を行っていただきました。虫歯ができるまでや、その原因について、例えを通して分かりやすく説明していただいたおかげで、新たな発見や驚きがありました。そこから、子供たちは、日頃の自分たちの歯磨きの仕方や食生活など、歯に対する見方を改めることができました。また、疑問や不思議を積極的に質問することもできました。
-
4年
4年生 国営昭和記念公園 遠足
昭和記念公園へ遠足に行きました。前日までの雨が嘘のように回復し、良いお天気の中で子供たちは思い切り楽しそうに遊んでいました。遠足実行委員を中心に考えた学年レクも、大成功でした。行きも帰りもマナーを守りながら行動することができまし た。
-
4年
4年 国際交流
外国語の授業で、ICUの留学生をゲストに迎え、ちQ人の皆さんに手伝っていただきながら国際交流を行いました。挨拶や自己紹介、ゲームなどを通して、多様な国の言語や文化に触れることができました。小グループになって活動をした際には、言葉が分からなくても、留学生の方々に積極的に質問をしたり、自分のことを伝えたりして、言語や文化の違いを超えた交流を楽しむことができました。活動を終えて、「好きなものが同じだった。」「言葉は似ているのに、発音が違っていた。」など、様々な国と日本との相違点に気付き、見方を広げていました。
-
4年
CAP
「CAPワークショップ」を受けました。「CAPワークショップ」とは、子供自身が「大切な自分を守る」には何ができるかを学ぶ参加型体験プログラムです。子供たちは、嫌なことや怖いことがあったときに何ができるか、ロールプレイをしたり意見を言ったりしながら学びました。
今日学んだことを、今後の生活に生かしてほしいと思います。
-
4年
あいさつ運動
東小学校では、学年ごとに年に1回あいさつ運動を行っています。今月は4年生が担当しました。挨拶をするときに大切にしたいポイントをプレートに掲げ、明るく元気のよい挨拶を校内中に響き渡らせていました。これからも、進んで挨拶ができる学校を目指していきます。