-
全校
ゲーム集会
11月13日(木)にゲーム集会を行いました。集会委員会の児童が中心となって、「あっちむいてホイ」に取り組みました。集会委員会の児童が大きな矢印で示した方向と違う向きになるよう、上下左右に体全体を動かしながらゲームに取り組みました。大きな歓声をあげながら、結果に一喜一憂しつつ楽しく活動することができました。

-
全校
全校朝会
11月10日(月)に全校朝会を行いました。東小学校で見られる様々な動植物の動画を視聴しました。アオスジアゲハの羽化やシオカラトンボの産卵などの様子が流れると、子供たちから口々に「見たことある!」「かわいい!」などの声が上がりました。東小が校は、多くの自然に囲まれています。子供たちの生き物への興味が、主体的な学びにつながっていくように教職員一同指導をしていきます。

-
5年
【5年生】社会科見学
11月7日(金)に5年生が社会科見学へ行きました。東村山市にあるソース工場の見学を行いました。製造ラインの見学や、実際に使われているスパイスの入った容器を手に取るなど体験的な学習を行うことができました。工場の方の話をよく聞き、すすんで質問をしたり感想を伝えたりしながら学びを深めることができました。

-
全校
飼育委員会集会
11月6日(木)に飼育委員会集会を行いました。飼育委員会で世話をしているアナホリウサギのサスケのことや、飼育委員会の仕事の内容について紹介をしました。集会の最後には、サスケについて詳しくなれるクイズを行いました。改めて東小のみんなでサスケを見守っていきたいと感じることができる時間となりました。

-
ひまわり学級
【ひまわり学級】宿泊学習2日目④
皆でおいしくカレーをいただきました。
2日間すごした高尾わくわくビレッジで閉校式を行い、これから東小学校に向かいます。

-
【ひまわり学級】宿泊学習2日目③
万華鏡づくり、買い物学習、そして昼食までの時間を使ってのアスレチック。
とても充実した時間を過ごしています。

-
ひまわり学級
【ひまわり学級】宿泊学習2日目②
荷物の整理をし、掃除も終わり、部屋はとてもきれいになりました。
さっと動いてできた時間で、現在、くつろぎタイムです。

-
【ひまわり学級】宿泊学習二日目①
おはようございます。高尾のきれいな朝日と共に子供たちも目覚めました。
体操をしてから、朝の散歩に向かいます。
宿泊学習2日目も元気にスタートしました。









