小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

東ギャラリー 2024年度

  • ホーム
  • 東ギャラリー 2024年度
  • 2024.11.26

    イングリッシュ・ウィーク

     東京都の「外国語に触れる機会」創出事業の一環で、11月18日から一週間、フィリピン出身のIrine先生が来校しました。外国語の授業では、フィリピンの食べ物や動物などについて紹介してもらい、日本との違いに興味をもちました。

     また、子供たちは英語で挨拶を返したり自己紹介をしたりして、学習したことを使ってすすんでコミュニケーションを取りました。「英語で質問ができたよ」「英語で気持ちが伝えられたよ」「英語でもっと話してみたい」という感想がたくさんあり、充実したイングリッシュ・ウィークになりました。

     

  • 全校

    2024.11.23

    音楽会 ~保護者鑑賞日~

     23日に音楽会の保護者鑑賞が行われました。前日の児童鑑賞日とは違う緊張感の中でも、子どもたちは思いっきり発表をすることができました。

     PTAや中学生のボランティアの方々のサポート、そして保護者の皆様のご協力により、充実した一日となりました。ありがとうございました。

  • 全校

    2024.11.22

    音楽会 ~児童鑑賞日~

     本日は音楽会の児童鑑賞日でした。どの学年もこれまでの練習の成果を発揮し、素敵な音色を奏でることができました。

     明日は音楽会2日目~保護者鑑賞日~となります。

       

  • 3年

    2024.11.20

    3年生 落ち葉拾い

     11月19日(火)の掃除の時間に、毎年恒例の「落ち葉拾い」を行いました。校庭の南側にたくさんの落ち葉があり、みんなで懸命にかき集めました。大きな袋5つ分もの落ち葉を拾いましたが、校庭がきれいになり、すっきりした気持ちになりました。軍手等のご準備、ありがとうございました。

  • 2024.11.18

    2年生 音楽会練習

           

     秋も深まり、いよいよ音楽会が近づいてきました。今年、2年生は合唱『スイミー』と合奏『シンコペーテッド・クロック』の2曲に挑戦しています。日々の練習の成果を披露する場として、子どもたちは毎日休み時間も使いながら一生懸命練習に取り組んでいます。

     合唱では、クラスみんなが声を合わせ、心を込めて『スイミー』の歌詞を伝えることを大切にしています。難しいリズムや音程のところも、友だち同士でアドバイスし合いながら、何度も練習を重ねている様子が見られます。

     一方、合奏の『シンコペーテッド・クロック』では、リズムとテンポを揃えることが大きな課題です。みんなで息を合わせながら、楽器ごとの役割を意識し、一つの音楽として仕上げるために日々頑張っています。子どもたちは、先生の指導を受けながら少しずつ自信をつけ、だんだんと一体感を感じられるようになってきました。

     音楽会当日まで、あと少しです。2年生全員が心を一つにし、素晴らしい演奏ができるよう、これからも練習を続けていきます。どうぞお楽しみに!

  • 6年

    2024.11.18

    6年生 音楽会練習

     いよいよ今週末は音楽会です。練習も3週目に入りました。6年生は、運動会と同様に実行委員を中心としてスローガンを立て、学年全体で「最響(さいきょう)」の音楽を奏でられるよう日々練習に励んでいます。まだまだ、本番に向けて伸びしろはたくさんあります。一人一人が小学校生活最後の音楽会を悔いのないものにするために、主体的に取り組んでいきます。本番をお楽しみに!

  • 6年

    2024.11.15

    1,6年生挨拶運動

     今週火曜日、木曜日、金曜日の3日間で1年生と6年生による挨拶運動がありました。1年生は、初めての挨拶運動で緊張しながらも、6年生と一緒に元気いっぱい頑張っていました。6年生は実行委員を中心にめあてを立て、1年生の良いお手本となるよう意識して、活動することができました。

  • ひまわり学級

    2024.11.15

    【ひまわり】宿泊学習⑯ ~昼ごはん~

    買い物を終えて、お昼ごはんです。

        

1 … 5 6 7 8 9 … 24

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 全校
  • 学校行事
  • 校外学習

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2022年7月以前
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.