小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

東ギャラリー 2022年度

  • ホーム
  • 東ギャラリー 2022年度
  • 全校

    2023.02.28

    音楽朝会

     今月の音楽朝会は、「スマイルアゲイン」を歌いました。1・2・3年生は教室で、4・5・6年生は体育館で歌いました。体育館で行ったのは2019年度以来で、音楽の教員が弾くピアノの音に合わせて歌声を響かせることができました。次回は、さらに美しい歌声を聴かせてくれることでしょう。

        

  • 4年

    2023.02.28

    4年 あいさつ運動

     2月21日(火)から2月27日(月)まで、クラスごとにあいさつ運動がありました。「元気のよいあいさつで東小を明るくする。」の目標通り、「おはようございます!」と言う大きな声が遠くからも聞こえていました。

        

  • 2023.02.18

    道徳地区公開講座

     1校時から3校時までは学年ごとに道徳の学習をしました。4校時は、6年生に対して、前東京都教職員研修センター教授 朝倉喩美子先生に「カーテンの向こう~よりよく生きる喜び~」の授業をして頂きました。子供たちは、朝倉先生の話に真剣に耳を傾け、登場人物の行為や心情に自我関与しながら、自分の思いや考えを伝え合いました。

  • 2023.02.15

    昔の道具体験②

     3年生は、洗濯体験に続き、七輪体験を行いました。何度も火が消えてしまい、火をつけることの大変さを感じていましたが、諦めずに根気強く取り組みました。最後には、すべてのグループで火がつき、餅を焼くことができました。「トースターで焼くよりおいしい。」と言って味わって食べていました。

      

  • 2023.02.14

    5年生茶道体験

     5年生が総合的な学習の時間の一環として、茶道体験を行いました。ゲストティーチャーに来ていただき、お茶が日本に伝わった歴史や、日本独自の文化として発展してきた経緯、千利休ら茶道の発展に寄与した人物などについて教えていただきました。その後は、子供たち一人一人が抹茶を点てる体験をしました。子供たちは「おいしい。」「もっと飲みたい。」と口々につぶやきながら、自分が点てたお茶を味わっていました。

     

  • 3年

    2023.02.09

    3年生 校外学習

     校外学習で、小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」に行き、昔の建物や道具を見学しました。囲炉裏体験や火鉢体験を通して、現在の暮らしと比べて不便さを感じると共に、昔の人の知恵に驚いていました。また、時代によって変わる建物を見て、「昔にタイムスリップした気分になった。」と楽しんで見学することができました。

             

                                

  • 5年

    2023.02.09

    5・6年スポーツ大会

     「5・6年の仲を深め、思い出に残るスポーツ大会にしよう」というスローガンのもと、玉入れ、障がい物リレー、クラス対抗リレーを行いました。一緒のチームになった5・6年生が声を掛け合い、ともに力を合わせ、大会を盛り上げました。どの競技も試合を重ねるごとに応援の声が大きくなり、全力で楽しんでいる様子が伝わってきました。

  • 全校

    2023.02.07

    全校朝会

     3年ぶりに、体育館で全校朝会が開かれました。今週は1・3・5年生が体育館、2・4・6年生が教室で校長先生のお話を聞いたり、表彰を見届けたりしました。今後は学年を交代しながら、全校朝会や集会を行っていきます。

      

1 2 3 4 … 9

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 全校
  • 学校行事
  • 校外学習

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2022年7月以前
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.