小金井市立東小学校
アクセス
  • ホーム
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール
    • 概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGA
    スクール
    • 概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究
    • 取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
アクセス
  • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
  • GIGAスクール概要
  • ひまわり日和
  • 学校給食
  • いじめ防止対策
  • こまったときは
  • 子どもの権利に関する条約
  • 生活指導関連
  • STOP体罰ポスター

校内研究の取り組みの様子 5年

  • ホーム
  • 校内研究の取り組みの様子 5年
  • 5年

    2024.11.01

    5年 理科研究授業

     理科の「流れる水と土地」の学習で研究授業を行いました。東小学校にとって身近である「野川」をきっかけとし、流れる水のはたらきの学習をすすめてきました。本時では、「水の量が増えると、流れる水の働きは、どのように変わるのだろうか。」という問題について、これまでの実験結果や、生活経験を踏まえながら予想をたてました。グループで話し合いながら実験のシミュレーションを行い、自分たちで実験装置を製作しました。

     自分たちで考えたモデルの川を使って実験を行うことで、より深い学びを得られることでしょう。

  • 5年

    2024.01.26

    5年理科研究授業

     理科の「もののとけ方」の学習で、水溶液に溶けている食塩やミョウバンをどのようにして取り出すことができるかを実験して確かめ、結論まで導く授業を行いました。

     前の時間の予想をもとに、ろ過した水溶液を「蒸発させる」方法と「氷水で冷やす」方法で実験し、食塩やミョウバンを取り出すことができるか検証しました。

     子供たちは、自分で選択した方法で意欲的に実験に取り組みました。タブレット型端末を使って実験結果を写真に撮り、クラス全体で共有しました。

     考察を導く場面では、まず個人でノートに考察を書き、ペア・グループで検討し、最終的に全体共有して、より妥当な結論を目指して話し合いました。

  • 5年

    2022.11.30

    5年 理科研究授業

     5年「ふりこの動き」では、「ふりこの長さを変えると一往復する時間が長くなるだろう」という予想を検証するための実験を行いました。Googleスプレッドシートを活用して結果をグラフ化し、じっくり考察を行うことができました。子供たちは考察の書き方に慣れ、論理的に表現しようと頑張りました。

  • 5年

    2022.07.13

    理科提案授業2

    5年「メダカのたんじょう」では、「メダカがどのようにして命をつなぐのか」という学習課題に対して仮説を立て、メダカの観察を継続的に行いました。
    提案授業当日は、その観察結果をもとに、班の仲間と話し合って考察し、学習課題に対する結論を導き出しました。

  • 5年

    2021.09.09

    5年 校内研究授業

    社会科の「水産業のさかんな地域」の単元で、日本の水産業が抱える様々な課題について、自分たちはどのように考えていけばよいかをタブレット型パソコンの画面上で共有して話し合いました。

カテゴリー

  • 1年
  • 2年
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • ひまわり学級
  • 研究会
  • 生活科
  • 社会科
  • 理科

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

年度別アーカイブ

  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
小金井市立東小学校
  • 学校概要
    • 学校長より
    • 学校の沿革
    • 学校紹介
    • 学校行事
  • コミュニティ・
    スクール概要
    • 活動の様子
    • 議事録・開催予定
    • 学校評価
  • GIGAスクール概要
    • 取り組みの様子
  • 校内研究取り組みの様子
    • 授業改善推進プラン
    • 令和7年度研究発表
  • 緊急対応
    • 台風接近時の対応
    • 引き渡し下校計画
    • 小金井市の警報・注意報
    • 熱中症警戒アラート
  • 配布文書
    • お知らせ
    • 学校だより
    • 令和7年度年間行事予定表
    • 欠席兼再登校届
    • Chromebook借用書
  • ダミー用
    • 欠席連絡フォーム
    • ひまわり日和
    • 学校給食
    • 学習コンテンツ(ハチドリプロジェクト等)
    • 子どもの権利に関する条約
    • 生活指導関連(東小のやくそく等)
    • こまったときは
    • いじめ防止対策
    • 服務事故防止ポスター
    • 東小PTA
    • Web公開の方針

Copyright © 小金井市立東小学校 All Rights Reserved.